東洋の伝統占術である紫微斗数(しびとすう)。紫微斗数の星には、それぞれ意味や特徴があります。今回は、その紫微斗数の中で七殺星(しちさつせい)という星について紹介します。
この星を読み解いていくと、七殺星を持つ人の本質がわかります。それに七殺星の特徴から、恋愛運や結婚運、他の星との相性もわかるのです。幸せをつかむために何をすべきか、そのヒントをお教えしましょう。
紫微斗数の「七殺星(しちさつせい)」とは?
七殺星の人は、強い意志と挑戦心を持っています。一度決めたら、周りに何を言われても、気持ちが揺らぐことはありません。どれだけ困難でも、最後までやり遂げるでしょう。目標に向かって、ひたすら突き進んでいきます。それに恐れることなく挑戦していくのです。超えなければならない壁がかなり高かったとしても、果敢に立ち向かっていくでしょう。目標達成や、成功を得るための努力惜しみません。
気持ちが強いことは良いのですが、ただあまりにも意志が強すぎて、周囲と衝突する時があるのです。頑なにならないよう、柔軟性を持つことが大事になります。また七殺星の人は、リーダーシップがあるでしょう。人の上に立ち、周りの人達を引っ張る力に長けています。
七殺星(しちさつせい)の基本性格と仕事運について
七殺星の人は、意志が強く決断力があります。自分の目標に向かって、ひたすら突き進んでいけるのです。たとえそれがかなり困難であったとしても諦めませんし、壁を乗り越えらえるだけの力を持っています。またチャレンジ精神が旺盛で、新しいことにも積極的に挑戦していけるのです。
リーダーシップがあるので、周囲の人達をうまく引っ張っていけるでしょう。七殺星の人は、人と競うことで運気が上がりやすいです。だからビジネスの世界では、力を発揮しやすいでしょう。人に指示されるよりも、人の上に立った方が、能力を活かしやすいです。チームで動くことを得意としますが、意志が強いだけに人と衝突しやすいでしょう。柔軟性を持つことで、仕事はスムーズに進みます。
それに七殺星の人は独立心が強いので、自ら事業を起こすことにも長けているのです。自分自身の理想を追求することで、成功を収めることができます。リスク管理をしっかりとしつつ、バランスのとれた判断をしていくことで成功しやすくなるでしょう。
七殺星(しちさつせい)と相性の良い星の組み合わせとは?
リーダーシップがあり、カリスマ的存在になりやすい紫微星の人と相性が良いのは『貧狼星』、『破軍星』、『紫微星』、『天機星』の人です。
◆七殺星と貧狼星の相性は?
貧狼星との相性は、かなり良いです。貧狼星の人は情熱的で、活力に溢れています。何事にも積極的なので、チャレンジ精神旺盛んな七殺星の人と相性が良いのです。貧狼星の人は、他の星の人以上に七殺星の強い意志をよく理解することができます。そして何かと支えてくれるでしょう。お互いに良い意味で刺激し合い、共に新しいことに挑戦していけます。
◆七殺星と破軍星の相性は?
破軍星とも、相性はかなり良いでしょう。破軍星の人は変化することを恐れません。それに楽しみながら、新しいことに挑戦していけます。七殺星の人と、かなり似たところがあるでしょう。だからこそ破軍星の人は、七殺星の人をとてもよく理解できるのです。お互いに共感し、協力し合いながら困難を乗り越えられます。また、共に成長していけるような関係性を築けるでしょう。
◆七殺星と紫微星の相性は?
紫微星との相性も良いでしょう。紫微星の人は人を引きつける魅力を持っていますし、リーダーシップがあります。七殺星の人は、紫微星の人が持つカリスマ性や、自信に溢れた言動によって安心感を得らえるのです。七殺星の人は紫微星の人の指導力を、そして紫微星の人は七殺星の人の挑戦心を尊重します。お互いに異なる特性を持っていますが、それを良い形で補い合っていけるでしょう。
◆七殺星と天機星の相性は?
天機星とも相性は良いでしょう。天機星の人は好奇心が旺盛ですし、創造力が豊かです。七殺星の意志の強さに、天機星の柔軟な発想が補い合うことで、物事を深く理解したり、共感したりできるでしょう。知的な刺激を与え合いながら、お互いに成長していけます。
七殺星(しちさつせい)の恋愛運と結婚運は?
七殺星の人は、自分の感情にとても素直です。恋愛でも強い意志や挑戦心といったものが出やすくなるため、好きな人には積極的にアプローチします。七殺星の人の恋愛運はわりと良く、人から注目をされやすいのです。情熱的なので、魅力的に感じる人も多いのでしょう。ただ恋愛でも、頑固さが出てしまう場合があります。自分の意志を押し通すことばかり考えるのではなく、相手の意見を尊重する気持ちを持つことが大事になるでしょう。
結婚に関しては、主導権を握りたがる傾向があります。七殺星の人はパートナーに対して惜しみなく愛情を注ぎますし、同じ目標に向かっていくことを好むでしょう。結婚しても、常に挑戦し続けていくのです。新しいことにも、積極的に挑んでいきます。それに家庭を活気ある場所にできるのが、七殺星の人の特徴でしょう。家庭内は、常に生き生きとした雰囲気に包まれます。それに自分だけでなく、家族全員が成長していけるような状態にしていけるでしょう。
七殺星(しちさつせい)の星を持つ人が注意すべきこととは?
七殺星の人が気をつけなければいけないのは、自分の意見に固執しないことでしょう。意志が強く、信念を持って行動すること自体は良いのです。ただ、自分の意見を曲げようとしません。自分の考えや価値観を主張し過ぎるあまり、周囲との対立が生じる場合があるのです。人の意見を尊重できるくらいの柔軟性が持てるようになると、衝突することもなくなるでしょう。相手と共に、解決策を見つけていこうとする姿勢が大事になります。
また、リスク管理をきちんとするよう心掛けてください。何事にも恐れず挑戦していきますが、無謀なこともしがちだからです。リスク管理をしっかりとすることで、失敗を未然に防げるでしょう。それにより、成功への確実性が高まります。
七殺星(しちさつせい)の星を持つ人が幸せを掴むためのアドバイス
七殺星の人は、強い意志と挑戦心をうまく活かすことで幸せをつかめます。そのためにも、柔軟性が必要となるでしょう。強い信念を持っているだけに、「これだ」と思うとその考えを変えることがありません。そのために、人と対立することも多いでしょう。自分の考えに凝り固まるのではなく、人の意見を尊重し、柔軟な発想や行動をすることにより、良好な関係性を築けます。それにより、物事も円滑に進むようになるでしょう。
またリスク管理をしっかりと行いましょう。恐れずに挑戦するのは素晴らしいことです。しかし、だからといって無謀な行動をしても良いというわけではありません。リスク管理をし、きちんと計画を練って行動をすれば、成功を確実なものにできます。
まとめ
紫微斗数で、七殺星の特徴から、性格や運勢、相性などを占ってきました。しかし紫微斗数でわかるのは、これだけではありません。運勢にしろ、相性にしろ、もっと詳細な鑑定を行えます。自分の星のことだけでなく、周囲の星の影響などを理解すると、さらに深く運勢や相性が明らかになるのです。紫微斗数による鑑定で、人気を博している大串ノリコ先生監修の占いを、以下からすぐに無料で鑑定できます。東洋の伝統的占術、紫微斗数を使った本格的な占いをご堪能ください。